歯学勉強ダイアリー。

素敵な歯科医師を目指す女子大生の自己記録用ブログ。

微生物学の意義と歴史

 

とりあえず、フランス人のパスツールさんとドイツ人のコッホさんが微生物学に貢献したのは理解できたよ。

 

パスツールさんは信じられていた微生物の自然発生説を否定し、コッホさんは伝染病の病原体の証明の原理を論理的に説明したらしい。

 

自分的に覚えてほうがいいのは、これだけかな?

 

新興感染症 1970年以降に発見された感染症

 

SARS(コロナ) ウィルス SARS 中国・台湾、カナダ
1999 クロストリジウム・ディフ
ィシル菌
細菌 偽膜性腸炎 全世界
1999 ニパウィルス ウィルス 脳炎 マレーシアで発見
1997  H5N1インフルエンザ ウィルス 高病原性トリインフルエンザ ニワトリからヒトに感染、香港で流行
1996 異常プリオン  プリオン 新クロイツフェルト・ヤコブ 全世界
1995 ヒトヘルペス8型 ウィルス エイズのカポジ肉腫 全世界
1993 シンノンブレウィルス ウィルス ハンタウィルス肺症候群 南北アメリカ
1992 バルトネラ・ヘンセラ 細菌 猫ヒッカキ病 全世界
1992 ビブリオコレラO139 細菌 新型コレラ インドで発見
1991 ガナリトウィルス ウィルス ベネズエラ出血熱 ベネズエラの農村
1989 C型肝炎ウィルス ウィルス 肝炎 全世界
1988 E型肝炎ウィルス ウィルス 肝炎 世界の熱帯、亜熱帯
1988 ヒトヘルペス6型 ウィルス 小児の突発性発疹 全世界
1983 ヒト免疫不全ウィルス ウィルス エイズ 全世界
1982 大腸菌O157感染症法のきっかけ) 細菌 出血性大腸炎溶血性尿毒症症候群 全世界
1996大阪府堺市
1980 ヒトT細胞白血病 ウィルス 成人T細胞白血病 日本中心にアジア
1977 カンピロバクター・ジェジュニ 細菌 腸炎 全世界
1976 エビラウィルス ウィルス エボラ出血熱 サハラ以南の熱帯
1976 レジオネラ・ニューモフィラ 細菌 レジオネラ症(在郷軍人病) 米国で発見、全世界
1976 ウリプトスポリジウム 寄生虫 急性・慢性下痢 全世界
1976 ライム病ボレリア スピロヘータ ライム病 欧州・北米
1969 ラッサウィルス ウィルス ラッサ熱 西アフリカ諸国(ナイジェリア、その他)

 

再興感染症 克服したと思ったら復活した感染症

マラリア 原虫 ベクター感染(蚊が媒介)
ペスト 細菌 ネズミが媒介
ジフテリア 細菌 飛沫感染
結核 細菌 飛沫核感染(空気感染)
サルモネラ感染症 細菌 経口感染
コレラ 細菌 経口感染
狂犬病 ウィルス 哺乳類(犬、コウモリ)
デング熱 ウィルス ベクター感染(蚊が媒介)
黄熱 ウィルス ベクター感染(蚊が媒介)
ウエストナイル熱 ウィルス ベクター感染(蚊が媒介)
住血吸中症 寄生虫 接触感染(幼虫が皮膚から侵入)
リーシュマニア症 原虫 ベクター感染(ハエが媒介)
エキノコックス 寄生虫 経口感染(キタキツネの糞)

そして語呂合わせ。

新興感染症「エサもらって鳥🕊進行💨エイズ、サーズ、エボラ、鳥インフルエンザ 再興感染症「潔癖これまじで最高!」結核、ペスト、コレラマラリアジフテリアデング熱